ちょびリッチポイントを交換する(交換方法を画像付きで紹介)

ちょびリッチポイントが1000Pt以上貯まったら現金やWebMoneyに交換しましょう。 ここではポイントの交換方法を画像付きで紹介します。

ちょびリッチポイントの交換申請をする方法

まずメニューからポイント交換を選びましょう。 そこから交換したいカテゴリーと本人照会を行っていきます。
PC版はトップページからメニューの「ポイント交換所」
スマートフォン版は「メニュー」→「ポイント交換」


登録はコチラから(新規登録で500Ptプレゼント)
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
ORコードからの登録はコチラから(新規登録で500Ptプレゼント)
ORコード





STEP1 STEP2 交換先指定と本人照会

まずSTEP1としてポイント交換先を選びましょう。手数料ゼロのおすすめ交換先が表示されています。またその他の交換先が画面下にタブメニューでカテゴリー分けされているので簡単に探せます。

交換先一覧
















今回は例として「楽天銀行」を選んでみます。交換先を選択したら「交換申し込みする」ボタンをクリックまたはタップします。
楽天銀行









すると、ひみつの質問が表示されます。会員登録時に設定したひみつの質問に回答してください。
秘密の質問







STEP2 キャッシュバック申請(交換ポイント数の設定)

キャッシュバック申請ページが表示されるので、ユーザ情報、交換先情報が正しく表示されているか確認します。今回は楽天銀行指定を例にしています。金融機関の場合は口座情報が表示されますが
<交換詳細>
・ニックネーム
・メールアドレス
交換確認のメールが届きますのでアドレスに間違いがないか確認してください。
・キャッシュバックポイント数
交換したいポイントの数を指定します。1000Ptから選択ができます。
<お振込先銀行情報>
・銀行名
・支店名
・口座番号
・口座名義人
※これが電子マネー系を選ぶとIDの確認となります。
なお、初めて使用する金融機関の場合はあらかじめ口座情報の登録が必要になります。
キャッシュバック申請
















STEP3 申請内容確認と

STEP2で入力した申請内容と交換後のポイント数などに誤りがないかを確認します。問題なければ画面右下に表示される「キャッシュバック申請」ボタンを押すと交換申込みが確定します。
キャッシュバック申請確認















その後、タイトル「キャッシュバック申請」のメールが届きますので、以上で交換申請が終了となります。

一部のWebMoneyやギフト券に交換した場合は、このメールにて交換用コードを知らせてもらえます。

あとは振り込みを待つのみ、または交換したギフトコードなどの入力をするのみとなりますが、確定するまではメールなど交換の控えになるものは捨てずに残しておきましょう。

ちょびリッチの評価・評判を確認したい人はこちらをご覧ください。



ちょびリッチでポイントを稼ぐ方法を確認したい方はこちらをご覧ください。